商品の説明
中金硝子 江戸切子 豆鉢 2個セット
※柄色違いが1個16500円で販売されてます。
手づくり 伝統工芸品 江戸硝子
江戸硝子職人が一つ一つ丁寧に創り出す色被せ硝子「いろぎせがらす」。
毎日の食卓に欠かせない美しい食器を豊富にご用意
珍味やデザート、何を入れても楽しめます。可愛らしい形状なので飾っても楽しめる器です。
デザインや素材にこだわり、特別感を演出
NakkinGlass/中金硝子総合は1946年(昭和21年)に初代中村金吾により創業された中金製作所です。
創業以来二色のガラスを重ね合わせ吹く
ギフトや新生活のスタートにも最適です
耐久性とデザイン性を重視し、食事の時間をより楽しくします
「色被せ硝子」を主に製造し江戸切子の普及に貢献されてます。
さまざまなシーンでご利用いただけます
サイズ 口径 約7.8㎝
高さ 約4㎝
あなたの理想の食器を見つけてください
多様なデザインの食器が待っています。お好みに合った理想の食器を見つけて、食卓を一新しましょう。
様々なスタイルやデザインの食器を取り揃えており、お客様の好みやインテリアに合わせて選ぶことができます。
カラー グリーン
新品未使用
※他にも中金硝子 江戸硝子 粋彩切子 タンブラーを出品してます。
手づくり
伝統工芸品
江戸硝子
色被せ硝子
切子
スペースを有効利用できる形状や、積み重ね可能なデザインなど、収納に困ることなく使えます。
江戸切子
豆鉢
中金硝子
使いやすい形状とサイズで、料理の盛り付けや食べる際に便利なデザインになっています。
NAKAKIN GLASS
インテリア
雑貨
快適な食生活を始めるための食器がここに!
汚れが付きにくく、洗浄が簡単な食器を提供することで、お手間を省いてくれます。
食器
古民家
食器を選ぶなら、ここにある高品質なものを!
リンネル
暮らしの道具店
天然生活
クウネル
unico
ウニコ
ACTUS
アクタス
ANTRY
アントリー
商品の情報
カテゴリーキッチン・日用品・その他 > キッチン・食器 > 食器 > 鉢・ボウル商品の状態新品、未使用発送元の地域和歌山県