商品の説明
高性能なデスクトップPCを提供しています
ゲーム、デザイン、ビデオ編集など、さまざまな用途に対応した製品が豊富
オーバークロック可能なモデルや拡張性に優れた製品が揃っています
高性能なデスクトップPCです
高品質な設計で、さまざまな作業に対応します
高画質のカメラを搭載し、素敵な写真や動画を撮影可能。
外出先でもネットに繋がり、重要な情報をいつでも確認できる。
様々なアプリをダウンロードでき、生活や仕事を便利にする。
大容量のストレージを備え、大量のデータを保存可能。
軽量設計で、片手でも持ち運びや操作がしやすい。
充電一回で長時間使えるバッテリーを搭載、電源の心配なし。
エルゴノミックな設計のキーボードとマウスで、快適な操作感を提供。
大画面で見やすく、動画鑑賞やゲームプレイに最適。
パソコンよりも持ち運び性に優れ、外出先でも仕事や勉強を続けられる。
デスクトップPCの高性能を手に入れて、あなたのワークフローを加速させよう!
スタイラスペンに対応し、手書きノートやイラスト制作が可能。
長時間の使用でも目が疲れにくいディスプレイを採用。
タブレットの便利さを体感して、効率的な生活を始めよう!
PC-9801RSシリーズは日本電気が1991年に発売した32ビットデスクトップコンピュータでした.CPUはV30-8MHZまたはインテル80386SX-16MHz,FDDは5インチ2HDタイプが2台です.本機はHDDは内蔵していません.
本機は20年ほど前まで使用し,その後自宅保管してきたものです.画像5枚目のようにメルコ(Buffalo)製の4MB増設メモリEMJ-4000が内蔵されています(ドライバ等見当たらないので動作未確認です).
久しぶりにモニタ接続・電源投入しました.バックアップ電池がダメのようで当初はうまく起動できませんでしたが,ディップスイッチを切替えメモリスイッチを起動時に初期化し9枚目画像のようにN88Basicを起動できました.電池は液漏れの危険があるため取り外しましたが,幸い液漏れはありませんでした(6枚目画像).さらに3.6V80mAhのNi-MH二次電池と交換しましたので(7枚目),8枚目画像の通り日付や時刻も保持され,まだ長く使えると思います.
MS-DOS起動ディスクをFDDドライブ1台目に挿入,9枚目画像の通りMS-DOSの起動を確認しました.BドライブからもMS-DOS起動可能です(10枚目画像).その他の確認は行っておりませんので,ご自分でメンテナンスできる方,修理前提でご検討宜しくお願いします.
外装にはヤケや薄汚れ、擦れや小傷がありますが,ひどい傷や凹みはなく,おおむね綺麗です.
※現状では上記のように動作しておりますが,あくまでも品ですので,ジャンク扱いでお願いします.
※MS-DOSのシステムディスクは付属しません。
#NEC
#PC9801
#PC9801RS21
#N88BASIC
#MS-DOS
商品の情報
カテゴリースマホ・タブレット・パソコン > デスクトップPC > その他ブランドエヌイーシー商品の状態目立った傷や汚れなし発送元の地域静岡県